【vol.299】言葉の意外な使い方

________________________________

【近況報告】
________________________________

こんばんは、鈴木です。

サッカーの日本代表はなかなか
結果が出ませんね。

この大会で最下位はかなり
ショッキングだと思います。

良くも悪くもすぐに次の試合が
ありますから、切り替えて頑張って
欲しいものです。
________________________________

【メインコンテンツ】
________________________________

英単語には名詞のイメージが
強いものってありますよね?

そういう単語も、動詞
として使うことがよくあります。

え、これ動詞なの?って思ったこと
ありませんか?

英語は動詞を中心とした
言語で、日本語とは仕組みが
違います。

例えば、英語は

I’ll email youで「メールを送ります」

のように言えてしまいます。

日本語は名詞にサ変動詞「する」
をつけることが多いので、

「Eメールをする」

という場合、「Eメール」は「名詞」だという
感覚しか持ちにくいのだと思います。

この辺の話はこちらの本に詳しいので
興味のある人は
読んでみるといいと思います。

『まずは動詞を決めなさい』
→http://www.neo-shop-1.com/~user101/neo/r.php?$0h57obovgl

さて、以下の文では名詞で
おなじみの単語が
動詞で使われています。

チェックしてみてください。

*************************************
In years past, every farm had at least
one wooden barn to house animals
and store equipment and feed.
*************************************

簡単でしたか?

houseとstoreですね。

それぞれ家、店、
が浮かぶと思いますが、
動詞では

house:収容する
store:保管する

となります。

こういう例は意識すれば
いくらでもあります。

water 
名詞 水
動詞 水をやる

などもそうですね。

日本語的な発想で考えると、

英語の名詞は動詞にもなる
ことが多々ある

と思っておくと、文脈の中で気づける
ことが多くなるはずです。

和訳例)
かつては、どの農家にも少なくとも1つは
動物を収容し、農具や飼料を保管するための
木造の家畜小屋があった。

鈴木 大介

コメント

タイトルとURLをコピーしました