【vol.106】結びの表現を8つに分類してみる

こんばんは、鈴木です。

今日はわりとテクニカルな話です。

英文Eメールを書き終わったら

最後に結びのコメントを入れるのが

基本ですが、それを類型化すると

以下の8つになると言う話。

ある参考書で分類していたのですが、

なるほどと思ったのでシェアします。

どれも、機能的には

「よろしくお願いします。」

として使える言葉ですよね。

最適なものを選べるように

していきましょう。

1.返信を待っている

I look forward to hearing from you.

2.会うのを楽しみにしている

I look forward to seeing you.

3.検討・確認・対処など

Your attention to this matter is highly appreciated.

4.詳細は〜まで

For more information, please visit our website.

5.必要があれば連絡してほしい

If you have any questions, please feel free to contact us.

6.あらためて連絡する

I will look into it and get back to you soon.

look into=調べる

7.自分のメールが〜だとよい

I hope this helps.

8.感謝

Thank you for your understanding.

もちろんもっと細かく分類もできるでしょうし、

フレーズ単位では他にもいろいろありますが、

改めて整理してみると確かに大枠はこのくらいだなと。

英文Eメール講座では各項目につき、もっと様々な

表現を身につけられるように日々改善中です。

現在キャパオーバーにつき

新規募集はしていないのですが、

将来的にはメルマガ内で募集することに

なる予定ですので、興味がある人はお見逃しなく。

鈴木 大介

コメント

タイトルとURLをコピーしました