【vol.320】お決まりの行動

________________________________

【近況報告】
________________________________

こんばんは、鈴木です。
今日は77歳で通訳案内士試験に
挑戦するため、TOEIC勉強中
の方に教える機会がありました。

(通訳案内士はTOEIC840点以上で
英語の筆記免除です。)

これまでの最高齢ですが全く
そんなことを感じさせない
パワフルな方でした。

見習いたいものです。
________________________________

【メインコンテンツ】
________________________________

小学生の頃、「かっけ」の診断として
ひざ下を叩くという方法を習いました。

無条件反射(反射)の例えとして
よく使われますね。

海外でも同じで、
この反応からできた言葉
があります。

a knee-jerk reaction

です。

辞書的な定義は以下の通り:
a knee-jerk reaction is immediate
and not carefully considered.
(Macmillan Dictionary)

反射的で、よく考えていない反応
のことを指します。

例えば、ホームで勝てなかったサッカー
チームの監督のコメント:

“We have to be careful there’s no
knee-jerk reaction and think it isn’t good
enough,” Adams told BBC Radio Norfolk.

ホームで勝てない → 大騒ぎ

という反射的な反応がないように
しよう、それでは解決にならない
ということですね。

意外といろいろなところで
使われていますので、チェックして
みてください。

鈴木 大介

コメント

タイトルとURLをコピーしました