こんにちは、鈴木です。
今日は横浜でリアルセミナーです。
夜9時までの長丁場ですが、
いつもあっという間なんですよね。
今月から関西でもセミナーを始めました。
こっちは短期集中型なので、若干コンセプトは
違いますが、確実に聞き取りの
レベルアップにつながります。
次回は3月8日(日)13:30-17:00です。
詳細はこちら
↓
今年は英語をもっと聞き取れるようになる:
________________________________
今週末はPart5の上級問題を
扱ってみたいと思います。
15秒を目標に考えてみてください。
***************************
Mr. Takeda will be unavailable to take on
any additional tasks ( ) training
the new members of the sales staff.
A) since
B) because
C) during
D) while
***************************
先ほどの通り、今日の問題は
上級者向け(目安800点)です。
なので解説もそれに合わせていきます。
まず、全体をざっと見たときに、
空欄の後ろには動詞がありませんね。
なので接続詞はあり得ない、というのは早合点です。
whileやwhenといった接続詞は分詞構文の際にも、
そのまま文中に残される場合があります。
ですので、ここは空欄の後に、he(=Mr. takeda) is
があると考えることができます。
( 空欄 )(he is) training the new members〜
ということですね。
このことから、意味も考えて
whileが正解になります。
becauseは分詞構文の場合は必ず省略されます。
最初に触れた、後ろにVが無いという視点から、
duringを選んだ人もいると思います。
その場合、during は動名詞(〜ing)を目的語に
取らないと覚えておいてください。
なぜなら、duringというのは後ろに
「特定の期間」を表す言葉を用いるからです。
具体的には、
during my business trip, during February
などです。
動名詞は「〜すること」という「行為」を表すので、
英語の感覚では「期間」ではないということですね。
この辺は難しい話なので、
単純にduring 〜ingとはならない
と覚えておいてもとりあえずはOKです。
ただ、an accident during training(トレーニング中の
アクシデント)のように、trainingが名詞として
働いているときには使えますから、
そこは区別しておきたいところです。
答え) D) while
訳)
竹田氏は営業担当の新人研修を行っている間は
他の追加業務を引き受けることはできないだろう。
語句)
take on 引き受ける
鈴木 大介
コメント